2013年10月22日 / 最終更新日時 : 2013年10月22日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 手作り本棚 おはようございます。株式会社トキワの左治木です。弊社展示場二階部分、木工事完了しました。二階にはお客様とお打ち合わせで使うカタログ類をしまう、本棚が完成しました。腰ぐらいの高さにすることで、二階全体が見渡せるようになって […]
2013年10月19日 / 最終更新日時 : 2013年10月19日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 レンガタイル工事2日目 こんにちは、株式会社トキワの左治木です。午後になり気温がグーンと下がりましたね。事務所もエアコンの暖房を入れました。スモリの家長野店レンガタイル工事だいぶすすんできました。あと半分くらいで一面貼り終わります。あと3週間く […]
2013年10月18日 / 最終更新日時 : 2013年10月18日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 レンガタイル おはようございます。株式会社トキワの左治木です。スモリの家長野店展示場、レンガタイル工事始まりました。ピンクとこげ茶の二色で貼り分けていきます。こういった永久部品を使うことによって、資源の無駄遣いにならないことも「北極に […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 ストーブ出番 こんにちは。株式会社トキワの左治木です。台風が通り過ぎたと思ったら一気に寒くなりましたね。我が家では今朝、ガスストーブがお目見えしました。子どもたちが着替えをするのに寒そうだったので、慌てて物置の奥から引きづり出してきま […]
2013年10月17日 / 最終更新日時 : 2013年10月17日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 展示場サイディング外壁工事完了 こんにちは。株式会社トキワの左治木です。一気に秋らしくなりましたね。昨日は台風の影響で外壁屋さんがお休みでしたが、今日からまた頑張って工事しています。レンガタイルを張る前の段階、サイディング工事が完了し、いよいよコー […]
2013年10月15日 / 最終更新日時 : 2013年10月15日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 スモリの家展示場外壁下地工事 こんにちは。株式会社トキワの左治木です。今日は大分涼しいですね。明日長野にも台風が来そうですので、慌てて展示場の周りの旗や看板など撤去しました。外壁工事もだいぶすすみ、あと一面を残すだけになりました。大雨が降る前にレンガ […]
2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2013年10月13日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 楢川荻村杯(卓球) こんにちは。株式会社トキワの左治木です。昨日、子ども達の卓球の試合で塩尻市楢川まで行ってきました。楢川荻村杯と言って歴史のある大会でした。長女カブの部、次女バンビの部にそれぞれ出場しました。長女は予選で1勝1敗で予選落ち […]
2013年10月10日 / 最終更新日時 : 2013年10月10日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 仙台・いわき出張 おはようございます。株式会社トキワの左治木です。昨日、一昨日と仙台のスモリ工業さん、それからいわき市の鈴勝建設さんに出張で行ってきました。久しぶりに全国でスモリの家を販売している仲間たちといろいろなお話をすることができま […]
2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2013年10月8日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 展示場気密測定 おはようございます。スモリの家の左治木です。先日、スモリの家の展示場気密測定が行われました。隙間係数0.25と驚くべき結果。流石スモリの家と実感しました。高気密住宅をご希望の方は一度スモリの家をご覧ください 😛
2013年10月7日 / 最終更新日時 : 2013年10月7日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 スモリの家長野店展示場外壁工事寸前 こんにちは。株式会社トキワの左治木です。昨日、今日と秋とは思えない暑さですね。この晴天の中、スモリの家展示場軒樋が着きました。破風板という部分にも板金が付き引き締まった感じがします。今週外壁工事がスタートします。スモリの […]