2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 sajikiyoshifumi 旧ブログ スモリの家と泊まれる展示場3号店IN長野看板工事 おはようございます。スモリの家の左治木です。駐車場に看板設置完了しました。いよいよ外構工事も終わりです。まわりに写っている外観写真は、弊社で施工させていただいたお施主様の建物写真です。
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?「博物館明治村」開村記念日 1965(昭和40)年、愛知県犬山市に明治時代の貴重な建築物を保存展示する博物館明治村がオープン。約100万平方キロメートルの敷地には、夏目漱石が住んだ東京、千駄木の旧邸などが復元されました。
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 土地情報(若槻団地) e88ba5e6a7bbe59ba3e59cb0e59c9fe59cb0e68385e5a0b110.pdfe88ba5e6a7bbe59ba3e59cb0e59c9fe59cb0e68385e5a0b110.pdfおは […]
2010年3月18日 / 最終更新日時 : 2010年3月18日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電3月17日 おはようございます。㈱トキワの左治木です。太陽光発電積算発電量38.2Kwh。歴代2位の記録でした。
2010年3月17日 / 最終更新日時 : 2010年3月17日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 若槻団地土地情報(スモリの家) e88ba5e6a7bbe59ba3e59cb0e59c9fe59cb0e68385e5a0b111.pdf
2010年3月17日 / 最終更新日時 : 2010年3月17日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電3月17日 こんにちは。㈱トキワの左治木です。3月16日太陽光発電積算発電量8.4Kwh。3がつは積算発電量600Kwhに到達できるといいですね。
2010年3月17日 / 最終更新日時 : 2010年3月17日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?長島と朝潮から始まった少年週刊誌 こんにちは。㈱トキワの左治木です。今日は何の日? 1959(昭和34)年、日本最初の少年向け週刊誌「週刊少年マガジン」(表紙ー朝潮、40円、講談社)と「週刊少年サンデー」(表紙ー長島茂雄、30円、小学館)が同時に書店に並 […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 豊野町「りんごの湯」入浴券をゲットしよう。 e6b38ae381bee3828ce3828be5b195e7a4bae5a0b4e3839de382b9e382bfe383bc2.pdfおはようございます。スモリの家の左治木です。昨日、りんごの湯様にお邪魔しまして […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?国立公園指定記念日ー美しい日本の風景。 おはようございます。㈱トキワの左治木です。今日は、国立公園指定記念日 1934(昭和9)年内務省は瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3ケ所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生しました。この由 […]
2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電3月15日結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨晩から大雨ですね。風邪も強いので皆さん車の運転には気をつけてください。昨日3月15日積算発電量18.9Kwh。一日曇りでしたが、それなりに発電してますね。