基本的生活習慣を整える
こんにちは。㈱トキワの左治木です。今日は寒いですね。会社では石油ストーブが朝から動いています。皆様、体調くずさぬよう、うがい・手洗いをこまめにやりましょう。さて、今日のお題。
文部科学省は、「早寝・早起き・朝ごはん」運動を推進しています。子供たちの生活リズムを整えることで、学力・体力・気力を向上させようという狙いです。「よく体を動かし、よく食べ、よく眠る」という成長期の子供にとって、当たり前で必要不可欠な基本的生活習慣が大きく乱れています。それらが、学力などの低下の要因の一つとして指摘されるからです。しかし、子供の力だけで生活習慣を変えるのは不可能に近く、家族の協力が求められます。子供たちの生活習慣の乱れは、裏返せば、大人の生活習慣の乱れが影響していると言えます。遅い時間に摂る夕食、遅い就寝のため寝坊をしてしまい朝食を抜く、という生活が日常になってはいないでしょうか。親も早寝・早起きに挑戦する心構えを持ちたいものです。爽やかな目覚めや仕事への集中力を養うためにも、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけていきましょう。
私自身も、できるだけ子供と一緒に寝るようにしています。そのお陰で早寝・早起き・朝ごはんは実行できています。自分のためでなく誰かのためにと思うとできるかもしれませんよ。明日は休みだから、夜更かししてTVを見ていたいと思っても、子供に「お父さん一緒に寝よ」って言われたらメロメロになってしまいます。いつまで子供がこんなに優しい言葉をかけてくれるでしょう?(^^”)