2010年12月25日 / 最終更新日時 : 2010年12月25日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?クリスマス(降誕祭) おはようございます。メリークリスマス! キリストの降誕の日とされ、世界各地でクリスマスツリーが飾られる。キリスト教圏では、クリスマスには主に家族と過ごし、クリスマスツリーの下にプレゼントを置く。プレゼントを贈る気持ちであ […]
2010年12月25日 / 最終更新日時 : 2010年12月25日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電結果 こんにちは。㈱トキワの左治木です。とうとう雪が降ってしまいましたね。太陽光目線では、悲しいお知らせですね。昨日積算発電量4.1Kwh。今日はパネルの上に雪が積もっているため、発電しないでしょう。
2010年12月23日 / 最終更新日時 : 2010年12月23日 sajikiyoshifumi 旧ブログ スモリの家中野市H様邸外壁工事 こんにちは。スモリの家の左治木です。中野市H様邸レンガタイルが貼られました。16mmのサイディングの上に一枚一枚レンガタイルを職人さんが接着剤で貼り付けています。弊社にとっても初めての色ですのでとても期待して見に行きまし […]
2010年12月23日 / 最終更新日時 : 2010年12月23日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電結果 こんにちは。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量14.8Kwh。おとといの発電量とまったく一緒でした。
2010年12月22日 / 最終更新日時 : 2010年12月22日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?冬至(年によって変わる) おはようございます。㈱トキワの左治木です。今日は冬至です。 二十四節気の一つ。太陽の黄経が270度に達する時。北半球では、太陽の高さが一年中で一番低くなり、昼間の時間が最も短い。この日はゆず湯に入り、かぼちゃを食べると風 […]
2010年12月22日 / 最終更新日時 : 2010年12月22日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量14.8Kwh。久しぶりにまとまった雨が降りましたね。
2010年12月21日 / 最終更新日時 : 2010年12月21日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 娘の作ったクリスマスの飾り物 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日小学校一年生の娘の学校懇談会がありました。「お父さん学校で作ったクリスマスの飾り物見て」と嬉しそうに、もって来ました。お部屋に飾りみんなで眺めていました。
2010年12月21日 / 最終更新日時 : 2010年12月21日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量23.5Kwh。今日も午前中は発電しそうですね。
2010年12月20日 / 最終更新日時 : 2010年12月20日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?霧笛記念日 おはようございます。㈱トキワの左治木です。今日は何の日? かつて津軽海峡は、霧が深く航海上の要注意エリアだった。そこで安全を考えて本州東海岸の北端である尻屋崎灯台に、1879(明治12)年日本で初めて霧笛が設置された。
2010年12月20日 / 最終更新日時 : 2010年12月20日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量28.2Kwh。今週は天気があまりよくないようですね。