2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2010年6月8日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?大鳴門橋(おおなるとはし)開通 おはようございます。㈱トキワの左治木です。今日は何の日? 1985(昭和60)年、兵庫県南あわじ市(淡路島門崎)と徳島県鳴門市(大毛島孫先)間の鳴門海峡両端を結ぶ吊り橋が開通。橋長は1629m、中央径間は876m、幅は2 […]
2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2010年6月8日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電積算発電量 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量33.4Khw。昨日は6月に入り一番発電しませんでした。
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 長野市F様邸電話台・調理台完成 こんにちは。長野市F様邸電話台及び調理台完成しました。電話台28,000円・調理台35,000円(塗装代込み)完成しました。特に調理台はお施主様のご希望にあわせて現場にて作成しました。下には、ゴミ箱を入れる予定です。
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?母親大会記念日 おはようございます。㈱トキワの左治木です。今日は何の日? 母親大会記念日-第一回日本母親大会開催 1954(昭和29)年、平塚らいてうらの「日本婦人の訴え」で国際民婦連は世界母親大会を翌年開催した。その一ヶ月前、東京で第 […]
2010年6月7日 / 最終更新日時 : 2010年6月7日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電6月6日結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量45.2Kwh。このまま晴天が続けば、6月の総積算発電料1200kwh。になります。しかし、梅雨ですので雨が降らないなんてことはあり得ませんのでこの数値は無理でしょ […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2010年6月6日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 今日は何の日?「楽器の日」 こんにちは。㈱トキワの左治木です。外は暑いですが、スモリの家の室内はエアコンをつけずに窓を開けなくても快適です。さて、今日は「楽器の日」 古くから、踊りや邦楽などの習い事は、芸事は、6歳の6月6日から始めると上達するとう […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2010年6月6日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 中野市T様邸足場工事完了。 おはようございます。スモリの家の左治木です。昨日、中野市T様邸足場工事終了しました。いよいよ6月8日(大安)上棟です。週間天気予報では、雨マークが少し出ていますので心配ですが、どしゃ降りにはならないでしょう。安全第一で作 […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2010年6月6日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 収穫祭 おはようございます。㈱トキワの左治木です。妻の実家でイチゴ狩りを娘としてきました。横にあったレタスも一つ頂いちゃいました。もちろん妻の実家の畑のものです。夕方6時半過ぎに行きましたが、日がながくなりましたね。夕飯でレタス […]
2010年6月6日 / 最終更新日時 : 2010年6月6日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 白くま救助隊 太陽光発電6月5日結果 おはようございます。㈱トキワの左治木です。昨日積算発電量45.7Kwh。6月に入り40Kwh超える日が多いですね。
2010年6月5日 / 最終更新日時 : 2010年6月5日 sajikiyoshifumi 旧ブログ 木の家促進事業 こんにちは。スモリの家の左治木です。みなさん「木の家促進事業」ってご存知ですか?国から最高120万円の補助金がもらえる事業のことです。一社5件までで年間着工頭数50棟以下の会社が対象で、長期優良住宅仕様で建てることが条件 […]